11/26: 信州ひすいそば
Category: 食べ物
Posted by: toirocoffee
長野県野菜花き試験場が10年の歳月をかけて開発したそば新品種「長野S8号」。
この新種のそばは、「信州ひすいそば」の名称でで長野県の登録商標となっていて、「ひすい」の名前の由来となった濃いめの緑色が特徴で、香り高いそばです。
いくつかのメディアで紹介されていたのを見て、とても興味深く思っていたのですが、何と今日、ソバ打ち名人のAさんが打ちたての「信州ひすいそば」をお裾わけしてくださいました。
どうです?茹でたての「信州ひすいそば」。
いつもながらAさんの打つソバはコシがあって、香りが良くって、最高に美味しい。ソバを茹でた後の「茹で湯」がこれまた美味しい。新そばを堪能させてもらいました。
まだ採れるソバの量も多くなく、提供しているお店も少ないのですが、これから段々と拡がっていって、長野県の新たな名物として定着してくれればいいなと思います。
この新種のそばは、「信州ひすいそば」の名称でで長野県の登録商標となっていて、「ひすい」の名前の由来となった濃いめの緑色が特徴で、香り高いそばです。
いくつかのメディアで紹介されていたのを見て、とても興味深く思っていたのですが、何と今日、ソバ打ち名人のAさんが打ちたての「信州ひすいそば」をお裾わけしてくださいました。
どうです?茹でたての「信州ひすいそば」。
いつもながらAさんの打つソバはコシがあって、香りが良くって、最高に美味しい。ソバを茹でた後の「茹で湯」がこれまた美味しい。新そばを堪能させてもらいました。
まだ採れるソバの量も多くなく、提供しているお店も少ないのですが、これから段々と拡がっていって、長野県の新たな名物として定着してくれればいいなと思います。
11/16: 今日もジャム作り・・・
Category: 食べ物
Posted by: toirocoffee
今日は第三金曜日なので、店は休み。妻と2人で映画でも観にいこうと思っていたのですが、朝から雨だし、季節の変わり目でなんだか体もだるい感じだし・・・ということで、家でのんびりと過ごすことになりました。
ちょっとだけ買い物に出たついでに中山にあるファーマーズ・ガーデンへ寄ってみると、まだ「紅玉」が若干ではありますが売っていましたので、これを買い求めて帰宅。またまたジャムをせっせと作るのでありました。
大き目にザクザクと切った果肉に、その15%ほどの量のグラニュー糖を混ぜ合わせます。若干のレモンの搾り汁と、剥いた皮の赤いところもいっしょに鍋へ入れちゃいます。
このまま一晩くらい置いておけば、鍋にたっぷりと果汁が出てくるのですが、今日は6時間ほどにしました。
その後火にかけて、果肉がピンク色になったら皮は取り出します。
熱湯で殺菌したビンに詰めれば、紅玉のジャムが完成!
これでもうしばらくは楽しめそうです。
ちょっとだけ買い物に出たついでに中山にあるファーマーズ・ガーデンへ寄ってみると、まだ「紅玉」が若干ではありますが売っていましたので、これを買い求めて帰宅。またまたジャムをせっせと作るのでありました。
大き目にザクザクと切った果肉に、その15%ほどの量のグラニュー糖を混ぜ合わせます。若干のレモンの搾り汁と、剥いた皮の赤いところもいっしょに鍋へ入れちゃいます。
このまま一晩くらい置いておけば、鍋にたっぷりと果汁が出てくるのですが、今日は6時間ほどにしました。
その後火にかけて、果肉がピンク色になったら皮は取り出します。
熱湯で殺菌したビンに詰めれば、紅玉のジャムが完成!
これでもうしばらくは楽しめそうです。