今月はバレンタインデーがあったためか、コーヒーをプレゼント用にしたいというお客様が多かったように思います。気に入った豆を200g選べば、だいたい1500円前後で収まるので、ちょっとしたおつかいものにはちょうど良いかと思います。3月のホワイトデー、十色珈琲のコーヒーを日頃お世話になっている方へのプレゼントにいかがでしょうか。

当店のお客様からもバレンタインデーだからということでチョコレートをもらったりして、本当にありがたいことです。美味しくいただきました!

さて、今月の限定豆「ジャワ・イジェンレスタリ」が早めに完売してしまったため、代替豆として販売開始した「ペルー・アプロカシ」ですが、こちらは来月の前半くらいまで販売できそうです。



私もランチにペルーを淹れて食事と一緒にいただいてみましたが、爽やかなコーヒーなのでクロワッサンやバタートーストといただくと美味しかったです。ぜひお試しください。


<<< 雑談 >>>

先日の第三金曜日の定休日に、久しぶりに東京まで行ってライブを堪能してきました。場所は丸の内のコットンクラブ。和田唱さんのライブでした。



奥さんは女優の上野樹里さんということで、もしかしたら会場に来てるかな〜とキャロキョロしてしまいましたがいらっしゃらないご様子。私たちは第一部のステージを観たのですが、第二部には奥様が会場にいらしたということで、第二部にすればよかったかな・・・とちょっと後悔。いや、ミーハーで恥ずかしいですが(汗)

開演時間まではカクテルと軽食をいただいて期待に胸を膨らませながらのひと時。もちろん私たち夫婦はノンアルのカクテルにしました。



飲み物も食事も普通のレストランに比べたら割高なのですが、この素敵な空間を利用させてもらっている空間料だと思えば納得。東京の多くのカフェは本当にギュウギュウ詰めに座らされますから・・・



一昨年に土岐麻子さんのライブを同会場で観させていただいた時も思いましたが、料理はどれも美味しくて、接客もとても素晴らしくて本当に心地良い時間を過ごす事ができます。今回いただいたピザもとても美味しかったです。


和田唱さんはトライセラトップスというロックバンドのヴォーカルとギターを担当されています。今回はソロでしかも自分の曲は歌わないカバー曲オンリーのライブということでセットリストはとてもバライティーに富んでいました。

ポップスはもちろん、ブルース、ジャス、映画曲からアニメの主題歌まで(笑)トークも抜群にお上手なので、本当にあっという間に時間が過ぎてしまいました。

自分はギターが趣味なので、いろんなギターを取っ替え引っ替えしている姿を見る度に「あ、ギブソンだ、今度はマーチンだ」とそちらから目線でも楽しませていただきました。と同時に「いいなあ、自分もギターうまくなりたいなあ・・・」と、いくつになっても上達しない自分の腕前を嘆くのでありました。



素敵な時間を堪能した後、ホテルへの帰り道にお台場に寄って夜の東京湾の夜景を楽しみました。山に囲まれた長野県民にはこれぞ憧れの景色ですからね。